2010年 3月26日
午後8時
滋賀県長浜市
JR北陸線長浜駅
新快速で一路米原へ向かう
一旦暖かくなったと思いきや、今日の長浜は寒かった…
みぞれ交じりの雨が朝降っていて「これ、夜まで続かないよな…」と半ば心配しながら、おまけに今日は残業ありきという中で、遅くとも夜7時半には仕事を終えて最終の新幹線に乗りたい…という思いで、今までにない頑張りを魅せ、チームメンバーの頑張りがあって無事に7時半にお仕事終了!
「あれ、Kiyomizuさん、これから東京に行くのにえらい荷物少ないっすね」
って同僚のひとりが言うものですからね、今回の旅の段取りを分かり易くご説明差し上げましたよ。
今の職場から長浜駅までは歩いて20分くらいの距離。一応に東京へ行く荷物は多いので、そこまで持って行けません(てか、職場に何しに来たのと言われかねない)。ので、長浜駅のロッカーを活用。さらに、お昼休みを利用して、長浜土産を購入。次の日はatsu姫御殿でのお泊まりですので、しっかり買うべきモノは買わねばと、長浜銘菓「親玉饅頭」と、長浜地ビールを4本購入。
ところが、この地ビールが結構重い!
仕事も終わり、急いで8時の新快速に乗ろうと足早に向かうところに、不意打ちのように白い物体が舞う…

ニャリ
てめぇ!!!!!!!!!
ロッカーから荷物を取り出し、余裕で新快速に間に合い、定刻に出発。
20分前に職場近辺の駅を出発。もうすぐ4月だってのに雪ですかぁ…
8:24 PM Mar 26th movatwitterから
いやはや、雪とは参った…
実はその後の電車(20時42分発)でも間に合いそうだと思っていたのですが、新幹線との乗り換えがたった5分とあって、そりゃあ無理かもと思い、こっちにしました。
定刻通り、米原駅に到着。
今、米原駅で新幹線待ち合わせ中。待合室が意外とキレイなのに驚いた!さて、晩飯どうしよっかなぁ…
8:30 PM Mar 26th movatwitterから
時間がまだ30分以上あることから、新幹線の待合室に寄ったら、思いの外綺麗でやんの!液晶テレビを掛けて、うち2台は新幹線の時刻案内表示。木目調で革のシートとは、贅沢ですなぁ。
さて、思えば晩飯未だだし、どうしよっかなぁ…
今売店に行ったらお弁当が売り切れてた事実発覚!車内で買えるのか…?さすがにメシ抜きはキツいんでビールとおつまみ購入。
8:46 PM Mar 26th movatwitterから
おお、お弁当無いってか…
そりゃそうだ。時間からして夜8時だし、置いてるほうがおかしいか。
ビールとハイボールと、敦賀のチーチクを買って、少し早くホームに向かいます。
寒ッ!!!こういう広いホームで風さらしの中待つって言うのは辛いです。
しばらくして、新幹線到着。
と……
おんやぁ、お久しぶりの300系!?何ともタマゴみたいな顔した姿が特徴的なまん丸300系が滑り込んで参りましたよ。
時刻表には何にも書いてませんでしたから、何が来ても可笑しくありません。0系とかはもう引退しちゃったしね。
今し方新幹線に乗車!意外と混んでますなぁ…。いきなり席を間違えて先着に少しブルーです
9:08 PM Mar 26th movatwitterから
意外と混んでた車内。
でも大丈夫。わたくしはこういうことがあろうと、事前に予約を変更できるEX予約をかましておりましたので、2枚のICカードを重ねて乗り込んでおります。勿論座席も窓側と決められ、座席を探すと…
あれ?指定されているはずの座席、既に人が座ってる??
思わず手にしていた券を観たら、どう見てもここ。
「あの、ここ7番の指定席なんですけど…」って恐る恐る聞いてみたら、「あぁ、そうですねぇ」と素知らぬ顔されて撃沈。
EX予約ってミスることがあるの!?
って思ったら、もうお一方来られて、どうやらわたくしのお隣、つまり通路側の7番の方。
ここで尋ねられて、さすがに相手方も不思議がり指定席券を観てみたら、6番。
何だよ!?後ろの席じゃんかよ!!
まるで「あらあらごめんなさ〜い」と非を認めたのか認めていないのか分からないようにそそくさと席をチェンジ(しかも座席リクライニングはそのまんま)する女二人組を尻目に、やっとの思いで腰掛ける。ひかりの場合、どうやらEX予約で指定すると車内改札をパス出来る?のか、わたくしらはスルーで後ろの女性二人組に車掌が向かうと、この女性の発言に耳を疑ってしまいました。
「何で前の方は改札をされないわけ?わたしたちだけ?何なの??」
いやいや、別にしてやっても好いんだよ…と言おうとした次の瞬間、
「何でこの新幹線は700系じゃないんですか?コンセント無いから携帯充電出来ないじゃないの!?」おーい、あんたら。
N700系のぞみだったらコンセントが各窓側席にあるけどさ、ひかりでそこまでサービス求めんなよ。
何か散々文句ぶちまけてましたが、近所にしてみたら迷惑なことばかりですわ。一体、どうしたいんだろうねって感じで。
そうそう、晩飯どうするよ!?
今し方名古屋を出ました。運良くワゴンサービスのお弁当をゲット!牛すき重を美味しく頬張っております。
9:26 PM Mar 26th movatwitterから
岐阜羽島あたりで、運良くワゴンサービスが通りかかり、すかさず「お弁当ぷりーず!!」とばかりに挙手。これまた運良く3品が各一つづつ残っていたそうで、一番食べやすそうな「牛すき重」を頂くことに。食べようとしたら、早くも名古屋駅到着。米原駅に停車するひかりは大抵岐阜羽島に停車するはずが、このひかりだけは岐阜羽島通過。そりゃあ早いわけだ。
名古屋の夜景を少しだけ眺めつつ、やっと有り付けたお弁当を頬張る、Kiyomizuなのでした。
メシ食って、少し眠気が襲ってきて、少し仮眠。
今しずおかさんを出ました。あと一時間、今のところ快適でほろ酔いの旅でございます。しかししずおかさんの夜は寂しいですなぁ…
10:13 PM Mar 26th movatwitterから
金どなでは唯一のライバル?しずおかさんに停車。本当に静岡駅前は暗い…それだけ。
また睡魔が襲ってきたので、音楽聴きつつ落ち。
現在、新横浜に到着。ここの降車率の多いこと!ようやく都会らしくなってきた!
10:51 PM Mar 26th movatwitterから
しずおかさんから約40分で新横浜に到着。ここで半数以上の客が降車。一気にがらーんとなっちゃった…
もうすぐ東京に到着!夜の上京も好いものですなぁ〜
11:06 PM Mar 26th movatwitterから
「東のエデン」エンディング曲「futuristic imagination(♪school food punishment)」をBGMに、ひかりは軽快に走行。奧に東京タワーが見え、周りがビルに囲まれ、大崎駅が見えた頃にはすでに品川。その後は最後の力を振り絞って東京へラストスパート。
思えば、東京に夜中潜入するのも初めてかな?今までそんなこと無かっただけに、近づく心境は今までにない気分でございました。
東京駅に到着したのは午後11時10分。
さて、ここからが今回のクライマックス?(続きを読む)
posted by T.Kiyomizu at 22:26
| 滋賀
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
金曜どないやねん
最後までお読み頂きありがとうございます。

←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
|

|