おお
パイ生地
持ってこい
▼く斎(藤村忠寿) シェフ大泉夏野菜スペシャル(第3夜)より
■まだ予約してらっしゃらないどうら〜さんに業務連絡■
(第2部での名言の後、間髪入れず)
浅野「すいません、それ、視聴者の方に向いてるんじゃなくて、スポンサーの方に向いてるんじゃないですか?」
藤村「僕が言ってるコトがですか?」
浅野「えぇ〜、何かそんな気がするんですけど。今のテレビ局は」
藤村「あぁ、今のテレビ局がですか?え〜………まぁ、確かに、そうですねぇ。
いやいや、僕は違いますよ!!」
(名言はこちらでご覧いただけます)
藤村くん■大泉洋 「シェフ大泉夏野菜スペシャル」第2夜より
君の肉親を
オレはどんどん
おみまいしてくぞぉ
なに?
選べよ
名古屋か?
それとも
君の家か?
どっちだ?
行くぞオレはぁ
パイが腐らねぇうちに
どーも奥さん
知ってるでしょう?
大泉洋で
ございます
おいパイ食わねぇか
子供たちもおいで
パイ焼くぞぉ
辛いかい?
おじさんはもっと辛い物を
君のお父さんに
食べさせられてるんだよ
残さず食えよ
本来テレビというのは
視聴者のニーズを掘り起こしたり
ニーズをリードしていったりという
そういう役割が
テレビであり
ジャーナリズムであると
思ってたんです。
それが今あまりにも
視聴者の方に向きすぎている
だから離れていってしまっているのではないか
というのは感じます
●藤村忠寿「テレビの、これから−第2部−」より
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。