今は北の果てに職場を移して改善やってます。
ただ、ホッとしたのか、カゼこじらせました。明日は計年消化の一貫でアドバイザーさんから休めって言われましたので一日ゆっくり休みます。
改善と言えば…
貴乃花親方の理事就任、良かったですねぇ。
今後の相撲業界改善に向けて是非とも取り組んで貰いたいモノです。わたくしも改善メンバーの端くれ、ちょこっと勇気を貰いました。
ちなみに、前回(68回)の際に提示していた減量が、2月に入ってから新たに計測したらなんと合計9sの減量でした。
スーツを新たに新調したのですが、ウエストが握り拳分?空いちゃってました。ピーク時には結構腹が出てたんだなぁと実感。今オフ会やったら大半は「やせたんじゃない?」って言われると思うほどじゃないでしょうか?(改善メンバーからは全員に言われましたからねぇ)
今回は、前回過労ですっ飛ばしてしまったスイッチを合わせてのエントリーでございます。ごゆっくりお楽しみ下さい。
【勝手にスイッチとは】
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、『日ス輪』主宰・atsu様が勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
日ス輪(=「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪)については、「atsuのB級ニュース批評」をご覧下さい。会員メンバーは当ブログ左サイドにも掲載しております。その他、会員規約等についてはこちらをご確認下さい。
【 前回の「勝手にスイッチ」 Vol.69 】
◆問1.自分を捨てた父親に、印税で家を買ってあげた麒麟・田村は
×孝行者だ
お人好しだ
ま、父あっての自分ってことでしょうけども、私的にはどうかなぁと思うのは普通の感覚だと思います。
◆問2.江川事件の「空白の一日」のからくりについて
説明できる
×説明できない
ハッキリ言って当時だから出来たんでしょうけども、結果論から言えば変速トレードで終わってますから、非道いったらありません。しかし、先日お亡くなりになった阪神に移籍した小林繁さんの「同情はしてほしくない」という強い言葉に、その後の阪神でのご活躍の真意を合わせて、希に見る偉人だと確信しました。彼の伝説は絶対に後世に受け継がせるべきものです。ご冥福をお祈り致します。福井にお住まいだなんて知らなかったですよ…
◆問3.韓国は、北が核を撃とうとしたら先制攻撃するそうですやっちゃって下さい。
頼もしい
×やめろ
◆問4.バスクリンのメーカーといえば、ツムラだと逸見さんがまだいらっしゃったころの「平成教育委員会」を毎週観ていて、その時のCMで知りました。
即答できる
×即答できない
◆問5.貴乃花曰く「日本中の小中学校に土俵を作って相撲を必修にしたい」中学校には必ずと言っていいほど土俵があるのに、使わないってのも変です。体育の教科書にも相撲のページがあるのにやらないってのも変だし。最近の学生はか弱いってイメージがあるのでいいのではないでしょうかね。
いいですね
×えー、やだ
◆問6.神社の敷地が市有地になってることを違憲とした最高裁判決にう〜ん、意味が分かりません。
×納得できる
×納得できない
◆問7.「朝令暮改」と「朝三暮四」は、混同しても仕方ないと
思う
×思わない
タダでさえ漢字がダメな人間ですから、麻生さんもバカに出来ませんよ。
◆問8.我が家のHDDは、総容量が1TBを
超えてます
×超えてません
一応計算してみました。
まず、このPCの内蔵HDDが音楽用に150GB,その他に150GBで300GB。
外付けHDDが500GB。
ハンディ用HDDが350GB(金どな用記録HDD)。
で、ビデオのHDDが750GB。
そして、デュアリスくん内蔵HDDが300GB。
合わせて私的総容量は 2.2TB。
でもそろそろ映像編集用にPCの買い換えを検討中ですので、その際のHDDはPCの外付けを合わせただけでも1TBは軽く超えちゃう予想です。
問6に関しては全く無知なので、何方か分かり易いご説明があればお願いします。
【 今回の「勝手にスイッチ」 Vol.70 】
◆問1.名護市長選の結果は、民主党を窮地に追い込むと多分、この沖縄基地問題に関して今の内閣には秘策が無いと思うので、先延ばしにしたところで何の解決にもならないまま終わってしまうような感じです。このまま内閣総辞職に繋がると良いのですが…
思う
×思わない
◆問2.タカギミホと聞いて、今真っ先に連想するのは
女優のほう
×スケート選手のほう
どっちも浮かんだのですが、スケートの彼女の方はマスゴミに集られて可哀想なので、脳裏に浮かんだ方を選びました。期待するのはいいけども、期待はずれでボコボコにするのはやめましょうや大人げない。
◆問3.キノクニヤと聞いて、今真っ先に連想するのは
×スーパーのほう
書店のほう
またまた、どっちも浮かんだのですが、敢えて利用している方を選びました。でも紀伊国屋も最近行ってないなぁ…
◆問4.冬の北海道、人を轢いても雪の塊だと勘違いすることが一瞬後者を考えましたが、運転者として考えたら前者でした。そらあなた、一回奥飛騨とか雪深い所をずっと走ってごらんなさいよ。人みたいな雪の固まりを何回観てゾッとするか…
あると思う
×ないと思う
◆問5.CXが「後藤真希が茶髪で母の通夜に」と報じました
黒く染め直すべきだった
×茶髪で何が悪い
ミーハーな考え方を選ぼうとしましたが、何せお葬式ですから、常識を考えて前者にしました。突然のことで気が動転してそれどころでは無かったとは思いますが、厳しい言い方をすれば、こう言う時だからこそ毅然とした態度で接するべきだと思います。何事も突っこまれないようにすることが大切ですよ。
◆問6.有力な児童虐待情報を寄せると、10万円もらえるようになるそうです
×功を奏するだろう
あまり得策じゃない
どうしてそういうお金を掛けてまで情報提供を求めなきゃいけなくなったんでしょうな?
◆問7.加藤智大被告の公判は、裁判員制度の対象外でした
×よかった
残念だ
…何で?
◆問8.私にとって、ベストな睡眠時間は
×7時間以上
7時間未満
例え、長く寝ようと思っても、朝にはちゃんと目覚めます。一度光を完全遮断した実家で寝ましたが、どういう訳か朝にはちゃんと目覚めちゃいます。どちらにせよ、長く寝てしまうと逆に疲れる体質らしく、5,6時間の睡眠が私的には良いようです。
そういや、都心では積雪らしいのですが、スタッドレスタイヤを履いている車ってどれくらいあるんでしょうね?確か積雪が確認された時点で首都高は全面通行止めになるらしいんですが、何ででしょうねぇ…
とは言え、地元でも積雪が2桁を超えた時点で高速道路は通行止めになっちゃうらしいです。一度それを喰らって「何で北陸道が走れて名神がダメなんだよぉ!!」って怒鳴ったことがあります。環境によるんでしょうね。
では、また来週です。来週からは通常に戻ります。
タグ:みんなのスイッチ