2009年07月28日

【タオル戦隊】ゆらん・いつの間にかリニューアル!!

20090728yuran.jpg


昨日、勝手にスイッチを打ち終わって、チェックをしている際に何か今までとおかしい点に気が付きました。

そう、
今回の題名にもあります通り、温泉スタンプラリー「ゆらん」が装いも新たにリニューアルしちゃっていたんです!!
その証拠に、右側にあるバナーがちゃーんと青くなってるし!

その前に、「ゆらん」とは何ぞや?
その名も、東は静岡・西は兵庫に至る津々浦々の温泉地をスタンプを集めて回り潰そうという温泉スタンプラリー。
勿論何もないわけではなく、今回は入門編も用意されており、スタンプ3つで豪華賞品が当たるコーナーもあり、昨年まで参加店で配布されていたパンフレット(300円)も新しくなって登場。
気になる今回の参加温泉施設は……
何と151施設!!
一番嬉しいのは、今まで温泉って気すら無かったはずの丹後や香住、さらには南紀・新宮などの施設が多数参加しているということ。
今回は東西各コースに分かれており、東コースの方が密集していて回りやすいそうです。

さて、それなら来週から早速動き出しましょうかね?
前回はたった半年しか参加できませんでしたから、今回は丸1年、どこまでたっぷり湯に浸かれるのか楽しみです。

で、
前回の応募の際に、とりあえずベスト3の温泉地を選んでくれと仰っていたので、ここで私的のゆらん厳選温泉地ベスト3を紹介するとしましょう。

【 T.Kiyomizu厳選 ゆらん温泉施設ベスト3 】

■第3位■

  大白川温泉 しらみずの湯
 (岐阜県白川村)
 20090615suich03.jpg

■第2位■

  伊賀の国 大山田温泉 そうぞの森さるびの
  (三重県伊賀市)
 20090202_sarubino00

■第1位■

  三国温泉 ゆあぽ〜と
  (福井県三国町)
 62_002.jpg

 ま、何が良かったかはどこかしらにエントリーがございますんで、検索でもして見て下さいませ。
個人的には「ひめしゃがの湯」ってのも健康的でよかったのですが、帰り道に立ち寄った喫茶店がことのほかレトロで、天皇皇后両陛下がお飲みになられたコーヒーがたまらなく美味しくて消し飛ばされました(苦笑)。

【8/7追記】
バナーこさえました。
yuranjah_banner.gif

あ、ツッコミ無しね。
posted by T.Kiyomizu at 07:00 | 滋賀 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 【金どな温泉探求奇譚】
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
151といえば初代ポケモンの総数。
温泉をそれらに見立ててオールゲットを目指す・・・ということでしょうか。

あと福井県三国町は現在は坂井市ですね。
Posted by Im224 at 2009年07月29日 23:04
Imさま>

コメントありがとうございます。
そうそう、実はデスネ、未だに三国町は坂井市ってイメージ無いんだそうです。わたくしもご指摘無かったら合併話も嘘だろ?と思ってた位でしたし。でも、国道でも坂井市って一応はなってましたね。

温泉地151オールゲットは横綱ならぬ温泉大王…?確かそんな称号が得られるはず。Imさまも是非参加してみては?ただ、中部近畿地方限定というが痛いですねぇ…
Posted by T.Kiyomizu at 2009年08月04日 22:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。