「特に変わらず」=「最悪」ってことなのかと、設問にちょっとだけ疑問を抱きました。 ま、終わりましたねオリンピック。次はロンドンですか。 中国の今後の身の処し方に期待しましょう。■問1.北京五輪を経て、中国への印象は
良くなった
特に変わらず
常に最悪を維持
確かに男子も頑張ってるところがありましたが、全体を見るとやっぱり女子かなぁ…。皆さんはソフトボールを上げられるでしょうが、それも含めあちきはレスリングを上げたいなぁ。あれだけはかじり付くように皆見てたので(笑)■問2.五輪の日本選手団、頑張りが目立ったのは
男子選手
女子選手
本気じゃなかったように見えた人も居たんだろうか… 記録はね、破るためにあるんですよぉ〜■問3.陸上100mで世界新出したボルト選手の走りは
速さにあぜん
もっと本気で
争わない党首選なんて、ど〜でもいいですよ〜♪■問4.民主党代表選、小沢氏に無投票で決まったら
別に構わない
納得できない
管理者の問題として、前者を選びましたが…変な設問ですなぁ。それに、相撲協会も部屋の報告などは親方止まりで、各力士直接の指導や検査などは無いんですね。そこんところが抜けてるわ。■問5.外国人力士の大麻所持事件に感じたのは
指導の問題
本人に問題
小浜には何かと縁がありますから…え?違うって??■問6.オバマ氏の副大統領候補、党の重鎮議員を起用は
上手いやり方
面白み少ない
ま、気持ちは分かるけど知らないモノは知らないです。単身が多いこの世の中ですから、仕方ないのかも。■問7.警察白書、「聞き込み捜査しにくくなった」と指摘
警察に同情
努力足りない
お盆休みに、小浜に泳ぎに行きましたよぉ〜★■問8.この夏、一度も水着を着なかった
はい
いいえ
あぁ、しんど。 また次回。前回の同回答者数 1537人 / 28615人中