それよか、昨日温泉に行ったついでに、ふと体重計に乗ってみたら何と…
6s減量!?
という事実を知りビックリしました。
現場に復帰したのが昨年12月ですから、直前に行った曽爾高原の温泉で量った体重が何と75s。そして今回量った体重は69s。
1ヶ月半果敢に挑んだ?現場作業により、確実にウエストも贅肉が落ちておりました。
……そりゃあ、団地マンションの階段を何十回も上り下りしてたら、そら落ちるわな。
その分腹の立つことは相変わらずですけどね。
【勝手にスイッチとは】
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、『日ス輪』主宰・atsu様が勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
日ス輪(=「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪)については、「atsuのB級ニュース批評」をご覧下さい。会員メンバーは当ブログ左サイドにも掲載しております。その他、会員規約等についてはこちらをご確認下さい。
【 今週の「勝手にスイッチ」 Vol.68 】
■問1.中国は、インド洋における日本の補給活動を引き継ぐと
【回答】
×思う
思わない
正直、メリットがないのに日本のような支援活動などあの国がするとは到底思えません。
■問2.産経新聞が、木嶋佳苗を実名報道に切り替えました
【回答】
×ついにきたか
とっくに興味ないわ
どうでもいいです。
■問3.さくらやが、2月いっぱいで全店閉鎖です最近は近くにヤマダがでっかくオープンしすぎているため、そちらばかりに行かざるを得なくなりましたが、正直どこでも良いんです。ただ、さくらやは東京のイメージがあるものの、行った試しがないのでね。そういえば、最近大阪恵美須町にも行ってませんねぇ。
【回答】
×ショック
ショックでない
■問4.グーグルやヤフーが、今後中国で取るべき道は
【回答】
一刻も早い撤退
×検閲をやめ事業を継続
中国国民にしてみれば、やってほしいんでしょうけどね。
■問5.田の中勇さんと聞けば、すぐに「あの声」が
【回答】
思い浮かぶ
×思い浮かばない
『鬼太郎、さらばじゃ』ご冥福をお祈りします。
最近になってようやく声優さんの名前を覚えるようにすることが出来ました。24のジャック・バウアーでお馴染みの小山力也さんが、何と名探偵コナンの2代目毛利小五郎役を演じているのには驚きました。確かに、理解できますわ。
■問6.PS3を介して地デジが録画できる機器が、3月に発売です
【回答】
×欲しい
いらない
wii派ですので。
曽爾ーさんって何でも一体化が好きですねぇ。
■問7.検察が、小沢逮捕に踏み込むのは
【回答】
×時間の問題
容易ではない
それほど決定的な物証が無いんでしょう。しかも国会始まっちゃってるし。
■問8.気づくと、同じメロディーが頭の中で無限ループしてることが
【回答】
よくあります
×あまりないです
小学生の頃から、どういう訳か有線の如く常にBGMが鳴ってる感じで今に至ってます。不思議なモノで、音楽好きなモノにはこれが苦にならないんですよね。
今では多くの曲を知り過ぎちゃっているためか、脳裏BGMはかなりのレパートリーになってます。過去には頭から離れられないいわゆる「サイケ」系の音楽が一番危ないっちゃあ危ないんですが、わたくしは別にどうってことも無かったです。
サイケじゃないけど、今のわたくしの頭の中ってこんなの掛かってたりします。
↑このKeith Mansfieldって方は後日「サウンドリコメンド」致します(超有名な方なので)。イギリスの方なら誰でも口ずさむ曲もあるんだとか。
雨の中赤カブ乗って走っていると、時たま「ホーチミン師」が脳裏BGMとして掛かることもあります(もちろん、どうでしょうさん最終回のニャンバージョンで)。
では、また来週。
タグ:みんなのスイッチ