今まさに滋賀は豪雨でございます。
あっという間に真っ暗になっちゃって、大粒の雨。
どうやら明日以降徐々に寒くなっていくようで、日に日に冬の訪れを感じずにはいられませんねぇ。
さて、今年の月イチ解析
【10月期アクセス記事TOP10】
第1位:月刊・勝手に解析どうでしょう(2009年9月期)
第2位:.水曜どうでしょう第12弾DVD、討ち入り完遂!!
第3位:勝手にスイッチでどうでしょう【56】
第4位:勝手にスイッチでどうでしょう【55】
第5位:水曜どうでしょうDVD第11弾シークレット映像の出現方法・解禁!
第6位:あんたに審判頼んだ覚えはない!!
第7位:金輪際、TBSを観ません!!
第8位:【タオル戦隊】005 ひらゆの森
第9位:T.Kiyomizuの夏休みU【4】いきなり帰路へ!
第10位:【保存版】「水曜どうでしょう」サウンドリコメンド
記事の内容は各題名のリンクからご確認を。
この解析結果発表は、他の記事を見る際に非常に助かるとのコメントを頂きました。最近はあまり記事をアップする回数が激減してしまいましたが、過去にも結構ありますんで是非参考にして頂ければと思います。
それにしても、先週討ち入りしたばかりだというのに、どうでしょうさんDVD効果は恐ろしいですねぇ。
たった数日だけで月間第2位・5位・10位ランクインですよ。
最近は休止傾向にあるどうでしょうさんですが、どうら〜さんの勢いは未だ衰えることを知りません。
それどころか、11月もどうでしょうさん関連でローソン屋敷討ち入り回数がどんと増え、さらには来週金沢・香林坊に討ち入りが決まっております。
温泉施設紹介のアクセスも結構なもので、「ゆらん」関連のアクセスも増えているようです。やはり温泉ラリー野郎が急上昇しているのにも訳がありそう。今後が楽しみです。
【カテゴリ別ランキング】
★第1位 水曜どうでしょう
☆第2位 勝手にスイッチ
※第3位 勝手に解析どうでしょう
第4位 【金どな温泉探求奇譚】
第5位 サウンドリコメンド
【10月期検索ワード・ベスト10】
第1位: 水曜どうでしょう(→)
第2位: デュアリス(↑)
第3位: シークレット(初)
第4位: 福山雅治(初)
第5位: たかじんのそこまで言って委員会(初)
第6位: 効果音(↓)
第7位: 大泉洋(↑)
第8位: 琵琶湖(↑)
第9位: ウェザーニューズ(初)
第10位: 北芝健(↓)
どうでしょうさんは勿論、ぶっちぎりの1位でございました。それに常にぶら下がるデュアリスくん人気も大したモンです。アノ事件にもめげず、2度目のリコールも終えて快調そのものです。芳香剤無しで今も新品の香りを保ち続けておりますよぉ。
そういや、福山雅治とSuperflyのアルバムをつい最近買いました。また後日リコメンドしましょう。
こないだ観た「たかじんのそこまで言って委員会」で番組自体が「右翼番組」と自ら言い切るのも珍しいなぁと思ったり。逆に規制が多い中こういう過激発言が多い番組も数少ないってことでしょう。観ることが出来ない東京の方には、本当に心中お悔やみ申し上げます。
【追記 11/2 15:00】
あえて書かないことにしようとは思っていたのですが、ここ最近というか、あれから「佐川急便」のキーワードがやたらにヒットしております。10位までには上がりませんが、ピンポンダッシュの話を上げた時から、メッセージを結構頂いている中で「わたしもそれと同じ被害に遭いました」などというものを頂いたり。実際にはアップできませんでしたが、コメントに「市ねばいいのに」というものが一時期多かった時もあり、如何に佐川急便が陰で叩かれまくりであることが顕わになった感があります。ま、わたくしは多分今後も使わないだろうけどねっ。
【カテゴリ別ランクイン(by blogram)】
★ 1位 のだめカンタービレ(→)
★ 1位 京都放送(→)
★ 1位 鹿男あをによし(→)
☆ 3位 滋賀県(→)
☆ 3位 大泉洋(→)
☆ 3位 フュージョン(→)
○13位 近鉄(初)
○13位 サウンドトラック(↑)
○24位 東国原英夫(↑)
○29位 地震(初)
○32位 温泉(初)
○ 111位 北海道(初)
詳細は右側及び記事下にあるblogramボタン

(ご投票下さってる皆様、本当にありがとうございます!!)
【後半、気になる検索ワード集】
タグ:月イチ解析