
『ElentionTactics2009「有権者の天秤」』でもお伝えしているとおり、まさしく有権者の傾き加減は相当のモノと自負いたしました。
前回の選挙(2005年の他称「郵政選挙」)時のあの心境を思って頂ければ、わたくしの二度にわたる苦境を察して頂ければ幸いに存じます(特に「郵政ざまぁ」と謳った方に関しては特に!!)。
もう、アレですね。
「20世紀少年」のシナリオが、確実になったと、言わざるを得ません。
今回は、そんな悲しい中でのスイッチでございます。
【勝手にスイッチとは】
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、『日ス輪』主宰・atsu様が勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
日ス輪(=「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪)については、「atsuのB級ニュース批評」をご覧下さい。会員メンバーは当ブログ左サイドにも掲載しております。その他、会員規約等についてはこちらをご確認下さい。
【 今週の「勝手にスイッチ」 Vol.49 】
■問1.菅家さんの選挙権は、結局認められませんでした
×仕方ない
×納得いかない
申し訳ない。理解不能です
■問2.今回私が小選挙区で投票した候補は、小選挙区で
×当選しました
落選しました
申し訳ございませんでしたッ!!!!!!!!!m(_T_)m
麻生総理が熱烈な演説をしたにもかかわらずこの結果とは…。市民の至らなかった結果でございます。心からお詫び申し上げますッ!!!!!!!!!
理由を言うなれば、元総理大臣の嫁の甥っ子上がりなんで、知名度で何とか…という感じでしたから、応援するにも微妙だったんですが、まさかの麻生総理のサプライズで行くかな?と思っていた矢先のこの顛末……
わたくしはこれで、2度も投票した候補の悲劇を垣間見ることになった事実に、不快感を顕わにせざるを得ません。
「悔しい」のひと言です!!
■問3.選挙期間中、足を止めて候補者の演説を聞くことが
ありました
×ありませんでした
あのサプライズで、行けるかな?と思いましたが、何せ麻生総理の演説後に潮を引くような勢いで去っていきましたからねぇ…こやつらは非常に尋常的に失礼な輩だなと思い震えましたわな!!
■問4.オリエント急行が、昭和63年に日本国内を走ったことを
知っている
×知らない
写真で知りました。でもその後に「トワイライトエクスプレス」など高級寝台列車が作られたんですよね。
■問5.元モー娘。市井紗耶香の芸能界復帰は
×そこそこうまくいくと思う
失敗すると思う
そもそも関心ないので、残念。
■問6.男性疑惑の南ア・セメンヤ選手は、とりあえず性別検査を
受けるべき
×受けなくていい
国際レベルでの批評ですから、ここは正々堂々と受けるべきかと。でも、本人が女性なら女性というモノは本籍とかでわかるのでは?なんでそこまでしないと分からないのか、疑問に思えてなりません。
■問7.近い将来、沖ノ鳥島はただの「岩」になってしまいそうだと
思う
×思わない
民主党に選んだツケがここに来て回ってきますよぉ。
atsuさんの記事でその重大な状況を知るに至りましたが、まだそれにも気が付かない方々が多かった模様で、大変遺憾に思えてなりません。
■問8.私がお風呂で体を洗うときに使うのは
液体のボディーソープです
×固形の石鹸です
一応牛乳石けん愛用者です。
が、そろそろ体臭を気にしているためか、それでもいかんような気はしています。
では、皆さん…
マァタネェ〜
タグ:みんなのスイッチ