うは、うは、うははっ!!
やっぱり昨日のWBC優勝の余韻が消えませんねぇ。
滋賀ではそのお祝いに明日ひょっとしたら

降って欲しくないわ!!
(昨日、WBC関連で散々タイヤ交換に待たされたヤツ)
イチローは晴れてネ申になられたのですから、もう安泰でしょう。
後で聞いた話、韓国チームの監督は記者会見で、韓国戦の10回表でイチローと相手した韓国投手は、サインを無視してイチローとの勝負に拘ったらしいです。
監督がオフレコに近い話を漏らすのは、大人げないというか、それほど悔しかったってことでしょうねぇ。
私的には「そこまで言って委員会」!?って思いましたが何か。
それを言っちゃあお終ぇよ…って、終わったか。
未だにイチローブーイングばかりだったのか、謎で仕方ありません。
ま、しばらくは韓国もおとなしくなることでしょう。
北の方が燻り始めるやも知れませんがねっ。
で、今朝嬉しくて嬉しくて、スポーツ紙久しぶりに買いました。
買って見たら、当然と言うかお約束というか、あえてこの日にしたのか…
並んでましたねぇ。
私的には一緒にしてほしくなかったのですが。
わざわざ、もう一度あの歓喜の瞬間をと、特番の試合を観ていたその時に、本当にどうでもいいニュース速報が。
わたくしは一瞬「おっ、辞めるのか!?」と思いましたが…
まるで、9回裏に韓国が同点に追い付かれるのと5割くらいの「がっくり」でしたねぇ。
でも、僅か5秒でWBCの試合見入ってるし。
もう観たのに、まだ観たいのは優勝しているのを知っているからというのと、生中継では観た心地しなかったから、でしょうね。
聞けば最大瞬間視聴率は45%越え…。
わたくしを含め、およそ半分の方が見入っていたことになりますねぇ。
とはいえ、もう凱旋帰国されたんですね。
お疲れ様でした。
帰国会見、ケガで途中帰国した村田にメダルを掛けられるシーンで、目頭が熱くなったのは言うまでもありません。