









「はい、やって参りましたね。 ここは京都……京都ですねぇ」 朝の6時。 まだ日も明けない暗闇の中で突然デジカムが回り始める。 今回の旅の主人公はakiraさん。 ふじわらさんは都合が付かず今回お休み。 さっきまでの早朝の憂鬱さを払拭するかの如く、えらいハイテンション。 そういえば、ここまでakiraさんは真の企画の内容を全く知っていない… ――ここで企画を発表させていただきます。 「はいはいはい。何も聞かされてないんでね」 ――ここ…、2年前にやって参りましたけど、何やりました? …2年前?? 時は2007年1月。 サイコロを使ったオリジナルな企画をしようと、打ち出したモノが、 「2年前…、2年前って、ボクの記憶ではねぇ… もっと前のような気がするんですけど、 ここで思い出すとするならば、東海道。」 おっv ――もう、東海道でよろしいですか? 「いやいやいや」 そう、2年前にこの東海道五十三の宿場町をすごろく形式にサイコロを振って東京を目指すという地味な企画、『すごろく東海道五十三次』 ――確かこんなものを振ってましたよねぇ と、Tディレクターの言葉と同時に、akiraさんの目の前に出されたのは、すごろく東海道で使われたのと同じサイコロ。 一瞬凍り付くakiraさん。 「イヤイヤイヤ、違うでしょ?」 「イヤイヤイヤ、あれはもう、確かにサイコロを振りましたけど、 でも、もう、行ったじゃないですか」 確かに、完走もしましたし、おまけに中山道も行きました。 「あれはもう、終わりでしょ?」 確かに、終わりましたな。 え〜…と項垂れるakiraさんに、Tディレクター、言葉のカウンターパンチ。 ――落ちこむ気持ちは分かるけど、雨が降ってるから早くしな! 「…はい、分かりました、じゃあ降らさせて頂きますけど…マジですか?」 再度確認するakiraさん。 何やらわたしの顔に「ウソだよーん」などと書かれているような言いよう。 …それもそのはず、実はこの企画、akiraさんを最初に騙すある企画だったのである。 それも、すごろくとは全く別で、向かう先も全く逆の。 そんなことも知らず、akiraさんはやや不満げにサイコロ片手に 「それじゃあ行きますよぉ、なぁにぃがぁ〜でるかぁ〜…」 akiraさんがサイコロを片手に、振りのポーズを仕掛けたその時!!続きを読む2008年11月8日 午前6時 京都市東山区 三条大橋前
S・O・S S・O・S
▼大泉洋 / 生き地獄ツアー 前編より
水曜どうでしょうDVD全集第11弾発売決定! 「桜前線捕獲大作戦」 「十勝二十番勝負」 「サイコロ5〜キングオブ深夜バス〜」 の豪華3本立て! 予約開始日!2008年12月15日! 発売&受け渡し日!2009年4月15日! お近くのローソンでご予約を!! 乞うご期待!
福田元総理も、自分で言ったことなんだから、この場で出てきたらちょっとは周りの目も変わるし、自民党の株も若干上がったでしょうに。残念! 「ゲリラ豪雨」を受賞したウェザーニューズは早速メールを送ってきやがりました。号外ってんだから何かと思ったら… 意外と「サブプライム」は受賞に至らずでしたね。あれも今かなり波紋を呼んでおりますが。 さて、今度はこちらの流行語……じゃなかった!検索ワードトップ10です。 【11月の検索ワード・ベスト10】 1位: 玉木宏 いやぁ、坂本龍馬演じる玉木宏べた褒めでしたからね。確か「【新語・流行語大賞2008】 ★トップテン年間大賞 「グ〜!」 エド・はるみ(お笑い芸人) 「アラフォー」 天海祐希(女優) ☆トップテン 「上野の413球」 上野由岐子(ソフトボール選手) 「居酒屋タクシー」 長妻昭(衆議院議員) 「名ばかり管理職」 高野広志(日本マクドナルド店長) 「埋蔵金」 中川秀直(元自民党幹事長) 「蟹工船」 長谷川仁美(ブックエキスプレス ディラ上野店店員) 「ゲリラ豪雨」 株式会社ウェザーニューズ 「後期高齢者」 山崎英也(マスターズ陸上競技選手) 「あなたとは違うんです」 福田空豆元総理(受賞候補者辞退のため、該当者なし)
ふぅん、そんなもんが図書館で観れるんですなぁと思い、日本における個人情報管理に疑問を抱き。でもしかし、図書館まで行って住所周到に調べておきながら「ペットの敵討ち」は無いと思うなぁ…■問1.省庁の職員録が、図書館で誰でも閲覧できるのは
問題だと思う
問題ないと思う
病院とはまた別の管轄なのかな?でも保健所と言えばうつの治療などで行ったりするので、そうではないの?と思ったり。 ま、少なくとも小泉容疑者の行為は年金テロでは無いことは確かです。■問2.私も、保健所は厚労省の所管だと勘違いしていたことが
ある
ない
これって、家族は知らせてもOKで、第三者すなわちネットや報道を通じて『わたしは裁判員の候補に選ばれました!!』って言ってしまうのはダメなんだそうです。 ただ、心情からしてわたしゃあ受けたモノは断れないたちになっちゃいましたんで、多分後者になるんでしょうねぇ。「かかってらっしゃい!!」みたくどっしり構えて。ただ如何せん仕事のコトがあるので、あまり現場に迷惑は掛けられないのが現状ですな。■問3.ついに発送された裁判員候補者通知、いつか私の元にも
届きそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
届いて欲しくて(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
確か、ウイルスバスターでえらいことになった時に会長がそんなことを言ったような気がするんですが。ともあれ、それ以前に公的資金をゲットする前に全財産を差し出し、「わたしは丸腰」となるまで誠意を見せろってことですわ。 (※ちなみにここで使う「誠意」とはDQN野郎が使う”誠意を示せ”とはワケが違います念のため)■問4.AIGのリディ会長兼CEO、来年までの年俸は1ドルだって
当然だ
さすがに気の毒だ
過去の事例をパクってない?
以前、ライブドアの元社長だったホリエモンのメールを巡って、どこぞのバカが国会でバラしてえらい騒ぎになりましたが、今回もそんな感じですわな。ただ、元若ノ鵬の場合は週刊現代にてカモにされたっぽい感じで後味悪いです。とりあえず、相撲八百長で色んな構図をたてたマスゴミの皆さん、お疲れチャン(笑)。■問5.元若ノ鵬が、八百長告発は嘘でしたと告白しましたが
良心の呵責に耐えかねたのだろう
それこそ嘘だ
どこかでそんな末路を数年前観たような…
もうつんくプロデュースの時代は終わりましたよぉ〜。いい加減目を覚ましなさい! ちなみに、今年は紅白を観ない宣言を致します。本当に紅白下らない!と思うなら、皆さんのその行為で紅白ボイコットをしてNHKに知らしめましょう〜 多分帰ってメシ食ってすぐ寝ます。明日が元旦ですから。■問6.今年の紅白からは、里田まいを除いてハロプロが一掃されました
人気凋落したんだから当然
出ないのは寂しい
妥当とは言えませんね。せめてDNA鑑定をしてもらえれば…と。日本はそういうところで法改正などで遅れを大幅にとってます。■問7.外国人母が産んだ婚外子に、日本人父の認知だけで国籍認めるのは
妥当なシステム
危ういシステム
東海道山陽限定なんでしょうねぇ… 小さい頃、京都−米原間だけでも乗せて貰えたいい思い出があります。 最後に0系に乗ったのは、2年前に広島に18きっぷで向かった際、相生−岡山間をワープ技として乗ったのが最後でした。当初はがら〜んとしていたのに、昨日のは乗車率140%って… 安全神話を乗せたままの0系は幸せもんです。 ご苦労様でした…続きを読む■問8.「新幹線」と言われれば、私はいの一番に0系を連想します
はい
いいえ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。