2010年06月15日

近場の温泉のはずが、さらに北へ…

南アW杯を結局観てしまい、翌日仕事が休みだったからよかったものの、何だか久々に勝利の美酒に酔いまくりましたねぇ。
ここ最近、サッカーでこういう勝ち星が無かったからでしょうね。
チームも一丸となって戦えたわけですし、よかったよかった。

朝起きて、折角だから…だけれども、昨夜の余韻が残っているので、疲れない程度に、近場の温泉に向かおうと、県内の温泉をチョイス。
雨も未だ降っていない中、順調に琵琶湖大橋を渡ったあたりでぽつぽつと雨が…
そして、湖西道路あたりではもう土砂降り。
そりゃ仕方ないか…と思いながらも目的地であるはずの「比良とぴあ」に到着。
ところが……

臨時休業!!!


やられたぁ…
よりにもよって、今日かよ。
HPにはさりげな〜く臨時休業を知らせる内容がありましたが、ゆらんにはそんなこと書いてなかったぞ!!

と、怒りをぶつけるわけにもいかず、とりあえず切り替えて、北方面で近い温泉に向かうこととなりましたが…

どう考えても、福井県嶺北なんすけど。
と、遠いなぁ。

20100615_03.jpg


お腹がすいたので、安曇川の道の駅へ適当に入ったら凄い賑やか。
レストランで日替わり定食を頂きましたが、

20100615_01.jpg


メチャクチャ美味かった!!
鶏丼の定食で、サラダにうどんと、さらにコーヒー飲み放題が付いて880円は安い!!
中では更に市場やコンビニもあってにぎわっておりました。
外に出たら、こんなところに平和堂が!!

20100615_02.jpg


確か安曇川の平和堂は駅前だったはず。
ますます駅前から遠ざかる傾向にある湖西地区。

国道161号はバイパスの高架化が着々と進んでおり、間違えて下道に逝ってしまった方々が多く見受けられました。ご愁傷様です。

マキノでさらに雨脚が強まり、国境ではもうワイパー全開でも視界が見えにくい状況が続き、何とかどうにか敦賀に到着というか通過。
ここで、国道8号を外れ、国道476号を進んで途中で外れ、旧北陸線の道に進みます。
北陸トンネルが開通する前まで現役だった、その路線跡が今は普通の道として活用されています。
もちろん、トンネルもそのまま。
ただ、カーブなどのあるトンネルには信号機が設置してあり、交互通行となっています。

早速、1つ目の葉原トンネルが見えてきました。

20100615_04.jpg


信号は赤。
通常は5分の待ち時間となっているようですが、途中から来たためか、1分弱で信号が青に変わり、慌てて出発。
最初はフロントガラスが曇ったのかと思ったんですが、どうやらトンネル内に霧が発生したらしく、視界最悪!!

20100615_05.jpg


全長約1kmのトンネルを潜り、北陸自動車道と平行しながら北上。
数々のトンネルを潜りますが、先ほどと違いトンネルに信号が無いので、大げさですがハイビームで、クラクションを鳴らしながら進入。そうじゃないと向こうから来られたら困るもの。
電車がトンネル前で警笛を鳴らす理由がよく解ります。

20100615_06.jpg


中にはカーブしているのに信号のないトンネルがあったりして少し怖いながらも進入。

20100615_07.jpg


伊良谷トンネルも意外と信号が付いておりました。
ここまで対向車はゼロでしたが、この信号が変わる直前に1台走っていきました。

後は一番長い山中トンネル。
何故か一番長いのに信号が無く、最初に入ったクルマの勝ちっぽいので、どんだけクラクションとハイビームで行ったことか。
おまけに、ここも恐ろしいくらいの霧充満!!
出口でも真っ白!!
スイッチバック跡なんて目も触れず、さっさと下山。

教訓。
梅雨の時期に旧道は使えない。
下手すりゃ事故ります。


後はひたすら北上し、越前市の国道8号沿いにある温泉に到着。

20100615_11.jpg


ここには斜めに走るエレベーターがあり、ビックリ致しました。
晴れていれば絶景だったそうですが、大雨なのでそれどころではありませんでしたけどね。

帰りは南条SAからETCレーンで北陸自動車道を使ってゆっくり帰りましたとさ。
posted by T.Kiyomizu at 21:45 | 滋賀 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 金曜どないやねん
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【タオル戦隊】040 しきぶ温泉 湯楽里

20100615_11.jpg


W杯で勝利の美酒に酔いしれた翌日ということもあって、できるだけ近場の温泉に浸かりたかったはずが、こともあろうに臨時休業と相成り、北上して一番近い温泉へ向かったデュアリスくんとわたくし。
時折激しくなる雨の中、旧北陸線という変なルートを取りつつも、目的地に近づき、ようやく到着したのが、出発からおよそ3時間後。
越前市最南端に位置し、市街が見渡せる山間に今回の温泉施設はあります。国道8号線からわずかな所にあるので、土地柄も良く、コミュニティーバスも走っていることから地元民に親しまれている様子。

入ってすぐのところで受付を済ませ、カギを貰ってまずは靴を下駄箱に入れ、奧にいくと、階段が何故か閉鎖。
あるのは何故か両端にあるエレベーター。
なるほど、これを使うのね…
入ってみると、1と2しかないボタン。
そして、こんな注意書きが。

20100615_08.jpg


このエレベーターは斜めに動きます。

ななめ??

ビックリしたのも束の間、ドアが閉まると、本当にドアに向かって右上斜めに走り出すようにして動くじゃありませんか!?
下の方にだけ見渡せる窓部分があり、覗いてみたらこんな感じでした。

20100615_09.jpg


エレベーターというよりかは、ケーブルカー…

全長は約60m。
勿論、このエレベーターに限っての料金は発生しません。
登り切れば、広々としたサロンと浴場入り口があり、それぞれの浴室に。
各12種類の温度別の温泉があって、かなり楽しめます。
何よりも、越前市を眺めるロケーションが良い感じです。
無料の休憩室やお食事処、宿泊施設も完備という致せり尽くせりの温泉施設であります。

しきぶ温泉 湯楽里

 6:00〜8:00[朝風呂:大人400円]
 9:30〜17:00[大人600円]
 17:00〜23:00[大人500円]
 定休日 毎週水曜日
 備考:宿泊可,温泉スタンドあり

 【ゆらんジャー温泉格付け】(5段階評価)
 総合  25点(35点満点)
 泉質   ★★★★☆
 景観   ★★★★☆
 屋外施設 ★★★☆☆
 屋内施設 ★★★★☆
 脱衣場  ★★★★☆
 食事   ★★★☆☆
 接客   ★★★☆☆


現在 040 / 151 施設制覇
(この時点で)


yuran_stecker.jpg現在、立ち寄った温泉施設にて湯巡りポスターに左のシールを貼り付けておりますよぉ。お立ち寄りの際にぜひチェックされたし。湯巡りゆらんフリークなら、シールを購入して、名前を書いて貼れ!!(西東各100円)

※温泉スタンプラリー間もなく締め切り!!
 ☆シール配布終了 : 2010年 6月30日(水)
 ★応募締め切り  : 2010年 7月 7日(水)必着



20090728yuran.jpg

温泉シールラリー「ゆらん」ホームページ
サイトでも各温泉施設の詳細を見ることが出来ます。
なお、冊子は各温泉施設でご購入下さい(1冊(1人)300円)。
posted by T.Kiyomizu at 21:12 | 滋賀 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 【金どな温泉探求奇譚】
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

【タオル戦隊】033 新五箇山温泉 南砺市平ふれあい温泉センター ゆ〜楽

20100501_yuran3302.jpg


GWに荘川桜を見に行こうと訪れたモノの、結局つぼみという散々たる結果に終わった我々金どな一族が、このままでは帰れない!と、急遽温泉探求に向けて訪れたのが、この五箇山付近にある温泉施設。
何とこの川沿いという立地条件にぴったりの場所にそびえ立つ、山と川両方の絶景を楽しむことが出来る温泉施設が存在します。
それが、ここ。

20100501_yuran3303.jpg


世界遺産である合掌造りの集落近くにあり、庄川と五箇山の高山を見渡す高台に、露天風呂を併設しての絶景が楽しめます。驚くべきコトに、露天風呂でなくとも、室内でも絶景を楽しめるという素晴らしさ。
露天からは四季折々の山の表情と、エメラルドに染まった川面にうっとりすること間違いなし!!
美しくそして自然に囲まれた環境に癒される、一度訪れたい温泉施設のひとつでもあります。
風呂上がりには、地元でしか飲むことが出来ない「たいら牛乳」をオススメします!

20100501_yuran3301.jpg


新五箇山温泉 南砺市平ふれあい温泉センター ゆ〜楽

 10:00〜21:00[受付 20:30まで]
 定休日 毎週水曜日・元日(水曜祝日の場合は翌日休)
 大人 500円 
 備考:飲食・マッサージ機有り

 【ゆらんジャー温泉格付け】(5段階評価)
 総合  26点(35点満点)
 泉質   ★★★★☆
 景観   ★★★★★
 屋外施設 ★★★☆☆
 屋内施設 ★★★★☆
 脱衣場  ★★★★☆
 食事   ★★★☆☆
 接客   ★★★☆☆


現在 033 / 151 施設制覇
(この時点で)


yuran_stecker.jpg現在、立ち寄った温泉施設にて湯巡りポスターに左のシールを貼り付けておりますよぉ。お立ち寄りの際にぜひチェックされたし。湯巡りゆらんフリークなら、シールを購入して、名前を書いて貼れ!!(西東各100円)


20090728yuran.jpg

温泉シールラリー「ゆらん」ホームページ
サイトでも各温泉施設の詳細を見ることが出来ます。
なお、冊子は各温泉施設でご購入下さい(1冊(1人)300円)。
posted by T.Kiyomizu at 18:00 | 滋賀 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 【金どな温泉探求奇譚】
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

『勝手にスイッチでどうでしょう』をご覧の皆様へ

20100429.jpg


『勝手にスイッチでどうでしょう』をご覧の皆様にお知らせです。

このカテゴリは、5月よりT.Kiyomizu個人ブログ



に移転致しました。

このブログでの更新は致しませんので、何卒ご了承願います。

尚、お手数ですが、日ス輪会員の皆様におきましては、このリンクの変更をお願い致します。

今後ともT.Kiyomizuによる「勝手にスイッチ」をどうぞよろしくお願いします。

posted by T.Kiyomizu at 19:00 | 滋賀 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手にスイッチ
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月01日

月刊・勝手に解析どうでしょう(2010年4月期)

さて、5月です。

当ブログ「金曜どないやねんWebブログ」は一部のカテゴリを新ブログ(T.Kiyomizu個人ブログ)「是をアーティファクトとする!!」に移転します。
今回は4月期の解析結果を報告する、このブログでは最後の報告となります。

【4月期アクセス記事TOP10】
第1位:さらば、HTB制作部
第2位:高速道路上限2000円案に物申す!
第3位:水曜どうでしょう第13弾DVD討ち入り
第4位:勝手にスイッチでどうでしょう【80】
第5位:ツイッターで巡る日ス輪お花見オフ会上京秘話【4】(3/28分 2/2)
第6位:勝手にスイッチでどうでしょう【81】
第7位:桜凱旋 奧琵琶湖編
第8位:【保存版】「水曜どうでしょう」サウンドリコメンド
第9位:【タオル戦隊】027 阿下喜温泉 あじさいの里
第10位:パット・メセニー / オーケストリオン

記事の内容は各題名のリンクからご確認を。

久々にどうでしょうさんの記事が1位にランクインいたしました。この記事では題名通り制作部が統合されてしまってその名前が無くなったという切ないうふ両名の日記を紹介しました。やさぐれて旅したのかな?と思いきや、藤やんはしっかり元気になって次のDVD制作に取りかかっておられます。うれしーは今も旅してますけどね。
そして、もう5月ですよぉ〜、どうするんですかぁ前原大臣??というのが高速道路の新料金プラン。未だに決定に至っておりませんが、大臣的には2000円案を押し切る構えのようです。こないだNEXCOのサービスエリアを見ましたが、新料金に関する案内などのパンフレットすら置いていない中、高速道路会社を通じず、いきなりメディアを通じて替えてしまうやり方はどうなのかな?と今でも思います。
さて、4月は桜ラッシュでございましたが、今でも桜が咲いていない場所がございます。どこでしょ〜?わたくしは知ってますよ。GW明けに満開になるスポットを。わたくしも日帰りで行ける場所ですよぉ〜っ。(答えは最後に)

【4月期検索ワード・ベスト10】
 第1位: HTB・制作部(↑)
 第2位: 水曜どうでしょう(↓)
 第3位: 高速道路・上限2000円(初)
 第4位: 効果音(↑)
 第5位: デュアリス(↑)
 第6位: シークレット(↑)
 第7位: 藤村忠寿・嬉野雅道(同順位)(↑)
 第8位: オーケストリオン(初)
 第9位: 桜(初)
 第10位: 副音声(↑)

【番外編】
第23位: 氷川きよし(初)
 第30位: 五木ひろし(初)
 第33位: パットメセニー(初)
 第38位: nujabes(↓)
 第44位: 樋口了一(↓)
 第53位: T.Kiyomizu(↓)
 第62位: 大泉洋(↓)
 
※()内は2010年3月期比較 


> 第53位: T.Kiyomizu
一体どなたが検索されるんでしょうか?
自分?いやいや、する必要ないし(苦笑)

記事別ランキングでも挙げました通り、やはりHTB制作部が無くなるっていうことで、検索ワードもこれらが上位を占めています。
そういや、今大泉先生は大河ドラマでご活躍なんだそうですね。坂本龍馬役ではなく、別役で。わたくし、akiraさんに言われるまで全く知りませんでしたわ。明日見ようっと。

【後半、気になる検索ワード集】
タグ:月イチ解析
posted by T.Kiyomizu at 23:50 | 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手に解析どうでしょう
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月30日

笑顔が一番な戒名

先日、暴風雨をもたらせあの世へ旅立った婆様のお通夜に、昨晩向かいました。
何せ次の日がどうしても外すことの出来ない仕事(そりゃもう転勤するんだからね)だったので、泣く泣くお通夜だけに赴くことにし、親族もそれで了承してくれました。

夕方に住まいを出て、お通夜が始まる前に討ち入りもとい会場である父方の実家入り。
福井って、未だに家でやられるんですねぇ。
家が広いからかな?

時間がまだあったので、先に婆様の亡き姿を拝んで参りました。

ホントに、寝ているようでいい顔してる…

わたくしの正直な感想です。
まさかあの暴風雨を引き起こすようなお方とは思えませんで。

しかし、この日にお通夜とは…
というのも、亡くなった次の日が通夜のはずが、お坊さんが永平寺に行っていて不在ということで延期になっちゃったんだそうです。
そういうのもありか?と思いつつ、親族もさも悲しみに暮れることもなく、何となくお通夜が始まりまして…

さっきから仏前に座っているおばあさん集団は何なんだろう?とずっときにしていたら、突然お経を唱え始めるし、わたしらも経本を渡されてお経を一緒に唱え、最後にまたおばあさん集団が唱えてお通夜終了。

え?は、早ッ!!

ものの30分チョット。

で、お坊さんが挨拶し、先に旅立たれた叔父と爺様の際からずっと立ち会われた際の婆様の表情をずっと覚えていらっしゃったようで、その印象が強く、戒名も「笑顔が素敵な」ものにされたんだとか。パッと見では戒名なんてよく分かりませんが、意味を教えて頂くと、何となく親近感が湧くもんなんですねぇ。

そういや、遺影の写真もこれでもか!と言わんばかりのにこやかな顔写真…

そりゃ、凄いわ。

ずっと笑顔を振りまいていた婆様も、御歳90歳でこの世を去り、本日葬式を終え、火葬されたそうです。
仕事で立ち会えなかったんですが、夕暮れ前に立ち止まり、方角を向いて手を合わせました。
でも、婆様の前でちゃんと今度の異動の報告はしたので、わたくしとしては満足です。良い報告が出来たと思ってます。
これからは、わたくし達の心の中に生き続けることを祈りつつ…
遠くから見守っておくんなさいませ。
で、決して天気で荒らしちゃあダメですぜ。



どうか安らかに…




■お知らせ■
「日々どうでしょう」カテゴリは、5月を以て「是をアーティファクトとする!!」に移行致します。こちら金曜どないやねんWebブログでは更新されませんのでご注意下さい。
タグ:訃報 通夜 戒名
posted by T.Kiyomizu at 22:00 | 滋賀 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々どうでしょう
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月29日

今日は昭和の日です。

20100429.jpg

▲我がぬいぐるみも祝福しております。

今日は、昭和の日です。

元は昭和天皇誕生日でしたが、昭和天皇崩御の後、その日を昭和天皇が大事にされてきた「みどりを誰よりも愛される姿勢」を重視して、4月29日を「みどりの日」の祝日とすることになりました。
そして2007年より、何度かの閣議を経て正式に4月29日が「昭和の日」となり、みどりの日が5月4日となりました。

おめでとうございます。

水尾。さまのブログにて、今日の日のことを詳しく紹介されておりますので、是非ご覧になって下さい。

■お知らせ■
「日々どうでしょう」カテゴリは、5月を以て「是をアーティファクトとする!!」に移行致します。こちら金曜どないやねんWebブログでは更新されませんのでご注意下さい。
posted by T.Kiyomizu at 16:01 | 滋賀 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々どうでしょう
 最後までお読み頂きありがとうございます。
blogram投票ボタン←この記事がよろしければ、こちらのボタンをお押し下さい。
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする